ISLANDBEAR friendlyのロゴ
認定NPO法人 四国自然史科学研究センター/公益財団法人 日本自然保護協会/2019年
四国のツキノワグマ保全プログラムの一部で、クマの生息地域にある特産品や、森林保全、人とクマの軋轢防止活動などから生まれる商品やサービスを“ISLANDBEAR Friendly”(アイランドベアーフレンドリー)と名付けました。ツキノワ(三日月)の船に、人とツキノワグマが同乗し、その下には四国のシルエットが浮かびます。四国における人とクマの共生をイメージしています。これまで、地域の養蜂家のハチミツや、地域のブランド杉「木頭杉」の間伐材を活用してうまれた五陵箸とのコラボレーションお箸などが誕生しました。これらのラベルやパッケージもデザインしました。





